< 長元坊雑録 >

雪景色
2019/01/09
◆今日は雪だぁ〜。待ってましたとばかりに、マイ・フィールドを駆けたわけですが、田園地帯はカラスばかりでっ成果なし。タゲリが毎年やって来ていた池の端にも姿を見えません。
◆方向転じて、クマタカの森に行ってみましたが、一面に雪花を咲かせた木々や、雪原に残る鹿の足跡を眺めただけに終わりました。ザンネン!

メガソラー現場のチュウヒ
2019/01/08
◆瀬戸内市の錦海湾−塩田跡が干拓されたものの、その後は水面が混じった広大な葦原となっていたところ。これにより、長らく野鳥の宝庫だったのだが・・・昨年、野鳥を含む自然環境について多くの課題を抱えたまま、葦原の大部分がメガソーラーで覆われてしまった。
◆メガソーラー完成後、初めて、今日、現地へ足を伸ばしてみた。残された葦原と水面は多くない。今年は特にかもしれないが、水面の見通せる範囲内のカモ類の飛来は激減、ツクシガモがおよそ20羽を数えるほかは、特筆すべきものなし。
◆葦原の主とも言えるチュウヒは、時折りヒラリヒライと独特の低空飛翔をする1羽ぐらいか・・・。撤収間際にソーラーパネルの狭間のような場所で、低木の枝に羽を休めたチュウヒを遠望したが、もし先に飛翔を観察した個体と同一であれば、1羽しかいなかった−ということかなぁ。なんとも淋しい限りだ。

オオハクチョウは寄留中
2019/01/06
◆東の方へ行くついでに、昨年暮れにオオハクチョウが飛来した池を<もういないだろう>と覗いてみると、まだ居ました。葦の根をしきりと堀リ返して食べていたようだったが、周りの田圃に餌となるようなものもないようだし、居心地がいいとも思えない。何を考えているのか・・シラトリワカナシカラズヤ・・独り漂う。
◆本日は他に成果なく、シロハラぐらいなものでした。

正月はゲーム三昧で
2019/01/05
◆イオンに行ったほかは、トランプに金コロガシにマージャンにピッグテンにドメモにと、今年の正月はゲーム三昧で過ごしました。鳥見もかなわず、私だけは中山神社にも行かずで。
◆明日からは通常モードへ復帰です。さて、天気は・・どうかなぁ。

明けまして
2019/01/03
◆やはり、おめでとう−と言うべきでしょうね。
風邪も引かず、可もなく不可もなく・・年末ジャンボはゼンゼンでしたが、穏やかな年明けではありました。
駄文と駄画像を重ねますが、今年もどうぞよろしく〜。

今日はオオ○○○day
2018/12/25
◆オオハクチョウが飛来との情報があり、勝北の池に直行したものの、一帯を濃霧が垂れ込めていて、なかなか晴れてくれない。いくらか明るくなったところで撮ったが、オオハクチョウ・・にしては、何か足りない?って感じが・・若鳥のせいかなぁ。
◆ここからクマタカの森に急行して、昼食までには帰路につくつもりで、池から撤収しようとしていると、電柱に猛禽類の鳥影。見過ごすわけにはいかないので、車を回して近づいて行くと、これがオオタカの若鳥。電線が邪魔するので、仕方なく車から降りてカメラを構え、ジワリジワリと−これくらいが限界かと、シャターを3枚切ったところで、サッと逃げられる。納得。
◆なんとかクマタカの森へは昼前に到着でき、時間もないので一点で待つ。出て来るかどうか・・・ほどなく姿を発見!ちょっと遠いので、証拠写真程度ですが。今年は雛が生まれ、白っぽい羽毛の若鳥が、山の斜面でピーピー鳴くのを期待しているのだが、未だし。

クマタカ
2018/12/18
◆9月中旬以来クマタカの雄姿に会えていない。エリア内の一部で最近、桧林がかなり広範囲に伐採されたようで、姿が見えなくなったのはそのためか?ちょうど今年あたりか、白っぽい若鳥がモミの木テッペンあたりに、ちょこんと止まったりするころでは?と、クマタカの森に行ってみた。
◆おらんなぁ・・、幾つかのポイントを一通り観察、幾度も上空を見渡したが、姿が見えない。今日もダメかぁ〜と帰りかけてところ、意外な−これまで止まったことのないモミ木に、胸が白く陽光を反射する大型の鳥影が一つ!おお・・ここにおるか!!今年生まれた若鳥に違いない!
◆あの位置なら、こっちのルートを回ればもっと近づけるだろう。などと、じっくり撮るつもりで、とりあえず発見場所からシャター2枚切ったら!あれ〜クマタカは山肌を這うように飛んで見えなくなってしまう。残念。しばらく山肌の続きを捜索するも姿を捉えられず。どこかで鳴声が(若鳥はピーピー鳴くもんなので)と耳を澄ませてみるも、何んも聞こえずでした。
◆帰って画像を確認してみると、今年生まれの若鳥じゃないような。どうも顔が黒すぎる。若鳥のように全体が白っぽい印象を受けたのは、単に陽射しのせいだったかと考えるほかないようで、それにしても、あの位置といい、あの飛び方といい??なんか腑に落ちない?

今朝は濃霧にて
2018/12/16
◆いいシーンに出会えないものかと、東のフィールドに針路を取ると、屏風のように聳える那岐連山は、七合目辺りから上が山陰から張り出した雲に覆われて、どんより・・・山は諦めて、田園地帯のため池と大豆畑を中心に回ってみた。が、しかし、ほんとおらんなぁ。
◆それでもなんとか、ベニマシコ♀・ミヤモホオジロ・カシラダカぐらいは撮れたが、いずれも今季初撮影とはこれ如何に。
◆霧の中に浮かぶ鳥影は−イメージだけに終わる。

吉井川筋は増水で不漁
2018/12/12
◆不漁というか不猟というか・・・午前中は眼科にかかったので、午後から吉井川筋を跋渉!ではなく、河岸の道をあちこちと。カワウやカルガモは例外として、目立つのはせいぜいカワアイサぐらいなもんでした。
◆空模様をにらんで、今年中に一度は県南の水辺に行っておきたいところ。

お試しで掲示板を付けてみました
2018/12/11
◆HP移転に合わせた新規なものが何んにもないので、お試しでClipboard(掲示板)を付けてみました。
◆ご訪問いただいた方や通りすがりの方など、気軽に投稿してみてくださればありがたい。なまえ欄はペンネームで結構です。
◆だだ、jpg画像の投稿は概ね200KB程度、横幅650ピクセル程度までにしていますので、ご理解ください。

前ページTOPページ次ページ
- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel